砂丘と投入堂と直島と〜中田島砂丘編〜
今までに行った都道府県。
今回念願だった鳥取砂丘に行けたのがすごくうれしい。
■次の目標:北海道をキャンプしながら一周する。波照間でシュノーケル。
来年出来たらいいなあ。
伝説の目玉丼。初めて見た。注文する勇気はなかった。
中田島砂丘の公園。ここでお弁当食べた。外でご飯食べるとおいしいなあ。
凧揚げ!
しかもいっぱい。
こんなのがあるんだねえ。
http://www.hamamatsu-navi.jp/matsuri/index.html
中田島砂丘は今月前半に断念していたのでリベンジということになりますな。
ウミガメ。
砂・砂・砂!
今回の旅で三大砂丘制覇!
千葉・九十九里浜、静岡・中田島砂丘、鳥取・鳥取砂丘
九十九里はただの砂浜のような気もするが・・・
砂丘拡大計画か!?
広いよ〜暑かったよ〜
TRFをテーマに撮ってみました。野性的やろ?
やっと海が見えた。
まだ泳げそうだった。
海に反射する太陽光が好き。
流れて来よった。
そして移動。
夜は名古屋。
めちゃめちゃ久し振りに世界の山ちゃんへ。
幻の手羽先、味噌とんかつ、ざるきしめん、おいしかったー。ぶひぶひ。
テレビ塔。札幌のとそっくり。
反射。
こんなところに観覧車。
名古屋城。
そしてまた移動。
この日行った温泉は八扇乃湯。
庭がかなり凝ってる。すごーく大きいお風呂。ほぼ貸し切り。良いお湯でした。
続きます。
| 固定リンク
「Travel」カテゴリの記事
- 2011.12.10 皆既月食 @水元公園(2011.12.14)
- 六義園(りくぎえん)紅葉と大名庭園のライトアップ(2011.12.13)
- フィンランド紀行7日目、8日目(2011.12.13)
- フィンランド紀行6日目(2011.12.11)
- フィンランド紀行5日目(2011.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント