伊豆シャボテン公園 →
黄金の国ジパング
謎の切り株
9月1日(火曜日)、伊豆に到着。
まずは、伊豆シャボテン公園へ。
よしもとばななの小説「王国」の舞台になっています。
2001年の彼女の日記に取材の様子が載っていました。
http://www.yoshimotobanana.com/cgi-bin/diary/diary.cgi?yy=2001&mm=09
大室山のカルデラも見たし、リフトにも乗ったし(また後で書きます)、放し飼いの動物たちにもあったし、大満足。
好きな作家さんが感動して活字にしたものを読んで感動したわたしが、それを実際に見に行って感動する。感動の連鎖。素晴らしい。
放し飼いの孔雀が出迎えてくれました
すごい優雅に歩くね〜 羽、拡げてくれなかった ざんねん
この、あきらかに作り物って分かる花、かわいい
チケットと黄金虫
左:おっぴろげー 動きがお疲れ気味のおじいちゃんにしか見えなかった
右:コモンマーモセット 妊娠期間は5ヶ月で、そのほどんどが双子なんだって
この鳥、めっちゃでかいから飛ばないと思ったの(孔雀みたいなかんじかなーと)、
そしたら、近付いて来て(よけてくれるかなーと思いながら狭い道を通ろうとしたら、よけるどころか、お前がよけろよ的な
威圧感で、それがもう恐怖だった)、いきなりバサバサッって飛んだの
「ぎゃ、ぎゃああ〜っ 襲われるかと思った〜」
ってぶるぶる震えてたら、飼育係さんがにこにこしながら
「ここの子で襲ってくる子はいませんよ〜」
って 仏かと思うくらいの笑顔だった
そして、わたしが最も愛する動物
フラミンゴとご対面
柵がないんだよ しかも逃げる気ゼロ 美しかった〜
でーん ハシビロコウ 名前はビル ビルじいさん
この子動かないんですけどっ
調べてみたら、国内最長老で、知っている人にはおじぎをするんだってー おじぎっ見たいっ 想像出来てうける
ぶひぶひっ 野菜とくだものおいしそう ここのぶたさんは健康そうだー
バクとプレーリードッグ
ミーアキャットの振り向きに萌え萌えキュンキュン
「嵐の宿題くん」でガレッジセールゴリの撮った衝撃VTR「亀の交尾」を見たばっかりだったので驚きました 見た人いるかな?
そして産まれたっ
って違うけど、これかわいすぎでしょ 亀の親子 この並びもやばいっ
ご飯を食べるカンガルーの赤ちゃんと、ん?あれ?この鳥どっかで見たことある?っていうかここ、どっかに似ていることに
気付いた!おだっち(尾田栄一郎)、もしかしてここに来た?
インコと黒鳥
正反対のカラーだよね 黒鳥美しい この子らなんで逃げないんだろ
放し飼いすぎる 木の上にもいたり 孔雀がもうめずらしくないってどおゆうこと 正直見飽きました(失礼
さぼてんのキャラ かわいくない
いろいろなサボテンと、サボテンの花
ジャングルみたい
サボテン王国
この形は…
ミニサボテン 並んでるとかわいい
異国に来たようだ
鳥の頭が鳥だらけ
つづく
| 固定リンク
「Travel」カテゴリの記事
- 2011.12.10 皆既月食 @水元公園(2011.12.14)
- 六義園(りくぎえん)紅葉と大名庭園のライトアップ(2011.12.13)
- フィンランド紀行7日目、8日目(2011.12.13)
- フィンランド紀行6日目(2011.12.11)
- フィンランド紀行5日目(2011.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハシビロコウかっこえー!
上野動物園ではいっつもにらめっこしてるよ。
ハシビロコウも柵なしなの?
投稿: けんけん | 2009/09/08 01:37
柵なしだったよ\(^o^)/
投稿: みずえ | 2009/09/08 05:07